MENU
こんにちは!AI大好きりんりんです。

僕はAIを使い始めてから生活が変わりました。
みなさんも時代の波に乗って、日常を豊かにしましょう!

rinrin_chatgpt
AIについて発信してるよ!見に来てね◎

Invideo AIを試してみた!SNS用動画を簡単に作れるって本当?

最近、喋るAIアバターを作れるツールをいろいろ試している中で、
面白いツールを見つけました。

その名も Invideo AI
最初は動画編集系のツールかと思いきや、アバター作成にも対応していてびっくり。

アバター機能は有料なのですが、
SNS用の動画生成機能が素晴らしくて、今回は無料の範囲で試してみました。

目次

Invideo AIとは?

Invideo AIは、AIの力で動画を“爆速生成”できるツールとして海外では人気みたいです。

YouTube・Instagram・プレゼン資料など、さまざまな用途に向けて
「台本を入れたら、あとは自動で動画が完成する」という超時短ツールとして話題になっています。

そこで、そんな動画生成機能を試してみました。

実際に作ってみた

今回はせっかくなので、60秒ほどのYouTubeショート動画を作ってみました。

1. Invideo AIに登録

公式サイト(https://ai.invideo.io/)にアクセスして、Googleアカウントなどメールアドレスでログインしてください。


2. 「Create short video」を選択

下にあるツールの「Create short video」を選んで、ショート動画作成します。


3. ショート動画の詳細を設定

”動画スピード”、”SNS種類”、”キーワード”を設定します。
そして、下のボタンから細かい設定を好きに追加してください。
”言語”や”性別”、”字幕”などのパラメータが選べるようになっています。

4. プロンプトに反映されるので最終調整

先程の設定内容がプロンプトに反映されるので、、最終調整したい方はここで追加してください。
「Generate my video」をクリックします。

5. 動画スタイルを選んで生成開始

動画スタイルや、秒数、動画サイズを選択して、「Generate」から動画を生成してください。

出来上がりはこんな感じ!

さてそれでは、完成した動画を見てみましょう◎


ところどころおかしな点もありますし、中身がすっかすかな気がしますが、
あのプロンプトからできたと考えるとヤバくないですか?

これ、動画に使われてる映像から音声までがAIで作られているんです。
喋りのクオリティとかすごいですよね。

確かに、修正点やおかしな点がちらほら見られますが
プロンプトを修正して、1つの動画として成り立つようにしたら、
簡単にSNS投稿用の動画が作れちゃいますよね。

ちょっと期待しちゃいます。

まとめ

今回は、面白いツールがあったという内容にとどめましたが、
このツール、使いこなせば面白いことが出来る可能性を秘めています。

SNS用のショート動画やプレゼンの資料を
完全自動でAIが作ってくれるようになる時代はすぐそこなのかもしれません。

\今すぐ使いたい人はこちら👆/


アバターを作って喋らせたいという方は、こちらから試してみてください!

AIアバターを作りたい方はこちら(有料)

自分の顔・声を使って作るAIアバター機能を使いたい場合は有料ですが、
スマホで撮った60秒ほどの自己紹介動画を使って、アバター化できます。


1. 「Create a new avatar」機能を選択

「Avatar clones」のタブを選んで、「Recording to avatar」を選択します。


2. 自分の顔が映った動画をアップロード

自分の顔がしっかり映っている60秒以上の動画をアップロードします。
チェック欄が出てくるので、すべてチェックしてください。
(クオリティは大丈夫か?動画の使用権限はあるか?などと聞かれているだけです。)

3. 台本を入力(英語でも日本語でもOK)

4. AIが処理して、アバター動画を生成!

「Generate my video」を選択して、動画を生成してください。


無料と有料の違いは?

✅ Invideo AI:無料プラン vs 有料プラン 比較表

項目無料プランPlusプランMaxプランGenerativeプラン
利用料金$0$35/月($28/月)$60/月($50/月)$120/月($100/月)
クレジット数1回限り(お試し)10クレジット/月40クレジット/月100クレジット/月
動画時間(通常)~1本のみ50分 + 95 iStock200分 + 320 iStock200分 + 320 iStock
生成動画時間❌(試用不可)30秒120秒300秒
クローンアバター2体5体8体
ストレージ容量少量(制限あり)100GB400GB400GB
エクスポート制限あり無制限無制限無制限

無料プランでも1回は体験できますが、
アバター機能は有料でないと使えない仕様になっています。

また、無料版はウォーターマークが入ってしまいます。

本格的にアバター動画を使いたい人や、
SNSや営業用に活用したい人は、有料プランを検討してみてもよいかもです。


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次